Ça va ? Oui SABA !「サバ缶&焼サバ」

Ça va1Ça va3Ça va?」と尋ねられれば、「Oui , SABA CAN !」と答える。サバ好きの私が、スーパーで見つけたサバの缶詰。東日本大震災で被害を受けた地域の復興を目指し、三陸地方の海産物を紹介している「東の食の会」がプロデュースした“サバ缶”。そのネーミングに、「元気?」というフランス語の意味をかけている。パッケージもオシャレで、オリーブオイル漬けのものと、レモンバジル味の2種類。とは言え、サバの水煮。私が普段買っているサバ缶(背後の青い缶)の数倍の価格だから、買うには小さな勇気が必要だった。なにしろ、かなりの頻度でサバ缶を休日ランチのメインにしている私。気軽に食べるには青缶(100円強)だ。ちなみに、オリーブオイルの味付けはパスタなどにはぴったりだが、白いご飯には青い缶の方が合う(笑)。

Ça va2Ça va4バ缶の用途は広い。「ビストロ808」のレギュラーメニューのひとつ、「サバのリエット」は超かんたんなレシピで、青魚独特の臭いやクセも無くなり、ゲストにも好評。サバ缶(水煮)の骨や皮、血合いの部分を取り除き(それは捨てずに大根おろしと一緒にいただく)、常温にしたバターと合わせてよく混ぜ、塩とブラックペッパーで味を整え、ピンクペッパーを飾るだけ。バケットに付けていただく。これが実に美味しい、まるでプロの味になるので、ぜひお試しを。サバ好きな方には、素麺に合わせるのもオススメ。ぶっかけ素麺に、サバの水煮、おろし大根を乗せ、彩りにジャコやネギを乗せ、七味唐辛子を振りかけていただく。夏の暑い日、ズルズルと掻き込む日が待ち遠しい。調理と言えない程かんたん、かつ栄養バランスにも優れ、んまい。

Ça va5Ça va6バ好きだったんだぁ〜っ!」サバ談義に盛り上がったのは、スキューバ好き、ネコ好きのご夫婦とご一緒した夜。経堂の名店「パクチーハウス東京」で食べた「飛んでパクチーサンド(仮称:正式名が思い出せない)」が、余りに美味しく、頷きあって、互いがサバ好きと発覚した。焼いた厚揚げと揚げたサバをサンドした、トルコ名物「サバサンド」のような、オリジナル料理。それをきっかけにサバ料理について熱く語る。ところが、「サバ缶が会社に置いてある」という発言に降参。ふぇ〜。ところで、実はサバ好きと自称しているのに、サバサンドは未体験。恵比寿のトロサバ専門店にも行っていない。「ん〜っ、行かなくても良いかな」と、既に訪問済みだというご夫婦。さすが、評価が厳しい、筋金入りのサバ好きの気配。でも、やっぱり行ってみたい。

Ça va7Ça va8バサンドを作ったと妻にメールを送る。「えっ!リアクションが早い!」前夜、どうしてもサバサンドが食べてみたいと思いながら眠り、その日の朝、週末に作ってあった新タマネギのサラダを見て、ピンときたのだ。これがあればサバサンドが作れる!サバサンドのレシピは知らないけれど、雰囲気で作れるのがビストロ808のシェフ(私のこと)。デパ地下で買ってきた焼サバ(もちろん「味の浜藤」)に小麦粉を塗し、オリーブオイルで焼き直し、半分に切ってカリッと焼いた塩パン(ドゥマゴ)に、粒マスタードとマヨネーズで和えた細切りキューリ、新タマネギのサラダを挟む。「ほぉ。美味しいっ」と妻の反応もまずまず。積極的にはサバ好きとは言えない妻。サバ専門店に一緒に行くよりも、自分で作った方が早いと思い立った作戦は見事成功だ。

は、中性脂肪を下げる効果のあると言われるDHAやEPAを多く含む青魚の代表。肝機能は全く問題ないけれど、コレステロールの値が高いお気楽夫婦。刺身だと、ある芸能人が発症して話題の「アニサキス」が不安だけど、サバ缶やら、焼サバならばその心配もない。サバ、大いに摂取すべし。Oui , SABA Bien !

コメントする








002142769

SINCE 1.May 2005