Archive for 3 月 31st, 2019

エネルギー充填♬「ハイアットリージェンシー東京」

HyattR1直に言うと、そのホテルに余り期待してはいなかった。どうしても泊まってみたくて予約した訳でもなかった。昨年末に、めでたく「ワールド オブ ハイアット」というハイアット ホテルズ&リゾーツの会員カテゴリで、エクスプローリストになり、無料宿泊券をゲット。東京近郊でその権利を行使して泊まれるホテルが、日本国内で初のハイアットホテル「ハイアットリージェンシー東京」だけだったのだ。まぁ、タダだしと。

HyattR2ブル前夜、1980年に小田急グループが経営する「ホテルセンチュリーハイアット」として開業した頃は一斉を風靡した。1983年に『誰かが私を愛している』という人気ドラマの舞台(ロケ地)にもなった。最上階のプールが画期的だった。エントランスロビーのスワロフスキーのシャンデリアが憧れだった。但し、それ以降にできた外資系ラグジュアリーホテルに押されて、お気楽夫婦にとっては古いタイプのホテルの評価だった。

HyattR3ェックインした際、フロントスタッフに「IGA様はエクスプローリストでらっしゃいますから、アップグレードさせていただき…」と言われたものの、まだナメていた。ところが、客室に入った瞬間にその評価は一変した。広い!明るい!新宿中央公園が見下ろせ、富士山が望める眺望も抜群。予約していた28㎡のゲストルームから、40㎡のビューデラックスルームにアップグレードされていたのだ。VIVA! エクスプローリスト♬

HyattR4価が上がると、現金なもので、全てがポジティブな見方に変わる。狭いながらもリノベーションされ、都庁やパークハイアットを眺めながらトレーニングできる明るく開放的なジムや、決して広いとは言えないけれど空いているプールに満足。たっぷり汗を流し、シャワーを浴びてさっぱりした後は、ホテル内にある鉄板焼店に向かう。無料宿泊なのだから、せめて夕食ぐらいはホテルで豪華に食べようと予約した店だ。

HyattR5んだメニューは、神戸牛と武州和牛のサーロイン食べ比べなど、普段なら手を出さないゼータクなコース。埼玉県の指定農家のみで生産されるという武州和牛が大当たり。濃厚な味の神戸牛に比べ、脂が軽やかで爽やかな旨味がある。「こっち(武州)の方が美味しいね」と妻も満足。足などを怪我をした後、治療院でタンパク質の摂取が足りないから治りが遅いとの指摘を受け、がっつり肉食宣言をした後の最大のヒットだ。

HyattR6室に戻り、新宿中央公園とパークハイアットの夜景を眺めながら部屋飲み。ホテルの1階にはコンビニもあり、ビールやおつまみの買い出しも簡単便利。「そこそこラグジュアリーな(それでもまだ評価が低い)ホテルだけど、パークハイアットとかに比べるとお気楽だよね」と妻も納得。新宿中央公園も含め、新宿駅西口の広大なエリアがかつて「淀橋浄水場」だったなどという、まるで爺さんの昔話のような話題で夜も更ける。

HyattR7朝、せっかくの広い部屋だからと朝食はインルームダイニングで。妻はヘルシーな洋食、私はなぜかホテルに宿泊すると食べたくなる和食。ルームサービスは2人で別々のメニーを、一緒にのんびりと食べられることも嬉しい。「よしっ!午前中もジムで走るよ!」と休日はのんびりグダグダ過ごすよりも、アクティブレストを望む妻の瞳が輝く。すっかりお気に入りになったジムで、再びたっぷりと汗を流す。

HyattR8ぼ毎日深夜残業が続き、久しぶりの完全OFFの週末というタイミングで、今回のホテル滞在。実は、妻のエネルギー充填が目的だ。ジムの帰りにホテル内のペストリーショップに立ち寄り、昼食用のパンを買い込む。エクスプローリストの会員特典として、14時までのレイトチェックアウトがあり、のんびりと客室に滞在できるのだ。休日の昼下がり、ビールを飲みながら公園で開催されているイベントを部屋の窓から眺める。

HyattR9んだか元気になったなぁ♬」パンにかぶりつきながら妻が呟く。「逆バンジー楽しそうだけど、オトナもできるのかな。やりたい!」とイベント会場で遊ぶ子供たちを見下ろし、半ば本気で言っている模様。確かにさっぱりとして元気なご様子。何よりだ。「次回の無料宿泊も、この部屋にアップグレードしてくれるんだったら、また来ても良いね」相変わらずの上から目線の妻。やれやれ。すっかりエネルギー満タンだ。

002142771

SINCE 1.May 2005