Archive for 1 月 10th, 2021

新たな日常?「お正月 in 東京」

2021-01視できない“アイツ”が暴れるせいで、毎年の年末恒例マスオさんの旅が中止になった。いつもの年末年始は妻の故郷である浜松で、義父母と一緒に過ごすのがお約束。浜松に向かう新幹線の車内でお気楽妻と2人忘年会、義父母に代わって大掃除、4人で温泉旅館に1泊、馴染みの割烹「弁いち」さんのおせち料理を堪能…というスケジュールは全てキャンセル。涙。嫌々妻に同行している…のではなく、実は大好きなのだ。

2021-02の父母は既に亡く、齢80歳を超えた妻の両親が私に残された父母。一人娘の妻が2人を思い労る気持も、父母のもとを訪ねると娘に還る妻の心情も、良く分かる。私にとっては親子3人の空間にちょっとお邪魔するというスタンス。いわゆるマスオさんだ。実はこのマスオさんが良く働くのだ。義父母宅のキッチンは、到着した時から私の居場所になる。毎日の朝食はもとより、年末の年越し蕎麦、正月のお雑煮などは私の担当。

2021-03のに、この年末年始はそれも叶わなかった。代わりに、20年ぶりにお気楽夫婦だけで過ごす東京のお正月を楽しもう!と目論んだ。まずはお節料理の手配。実は私は、お節料理が大好き。加えてお節をつまみに箱根駅伝のTV中継を視るのが毎年の愉しみなのだ。どこに頼もうかと悩んだ結果、馴染みの「鮨いち伍」に数量限定締切の所、無理を言ってお願いできた。これでひとまず正しい日本の正月が迎えられる!とひと安心。

2021-04いて、お節と合わせる日本酒のチョイス。これだけは既に万全。秋に福井の「久保田酒店」で仕入れた銘酒の数々がスタンバイ済み♬ 完璧。さらに自宅にお籠りをするための料理作りに取り掛かった。無観客のビストロ808のメニュー、パテドカンパーニュ 、ローストビーフは外せない。これまた好物の筑前煮も忘れずに。その筑前煮の味見と称して「梵 特選純米大吟醸 磨き三割八分」をいただく。くぅ〜っ!幸福の味だ。

2021-05晦日、お昼に年越うどん(笑)を食し、主役のお節料理を受取に出向く。鮨屋の料理だけあって魚の料理がたっぷりと詰まっている。カラスミ、子持昆布、タラの子旨煮、数の子粕漬、子持ち鮎有馬煮など、魚卵好きの私にとって至福のラインナップ。お雑煮は白味噌とお澄ましを隔日に作って変化を楽しむ。ちなみに私は、お雑煮も大好きときているから、朝から旨い酒を飲んで、お節をつまみ、お雑煮を食せる正月は極上の時間。

2021-06詣も地元の神社へ。箱根駅伝往路のゴールを視終えた後に、散歩がてらに出向くと長蛇の列。例年との比較はできないが、遠出をせずに地元で済ます住民が多かったのか。とは言え、並ぶのが嫌いな2人は即座に諦め、翌日の復路6区の襷が渡った直後に参拝。まだTV観戦中の人が多い時間に、数人だけの列に並んで無事に疫病退散を祈る。それにしても、退散する気配のないしぶといアイツは、いつ大人しくなるのだろう。

2021-07参りから帰ると直ぐに、お気楽妻が何か生き生きと動き始めた。文庫本や雑誌、CDなどの収納を見直したいと言う。どうやら新年の断捨離を思い付いたらしい。収納の多い我が家ではあるが、限界はある。収納できるものだけを納め、はみ出るものを処分する。人生終盤に2人にとって必要なものは何か、何を残して何を捨てるか。モノに限らず、それは全てのことに言える。そんなことを改めて考える貴重な時間になった。

2021-08気楽夫婦の2020〜21年の年末年始は、こんな風に過ぎて行った。当たり前だと思っていたことが、貴重なモノだったと気付いた2020年。2021年の新たな日常はそこからスタートする。残りの人生に置いて何をすべきで、何をすべきではないのか。お気楽夫婦と言えどもそんなことを考える年齢になった。さて、どんな1年にしようか。すると「今年もお気楽だよ♬」と妻。2021年初場所も肩透かしで私の黒星スタートだ。

002184372

SINCE 1.May 2005