悩めるリノベーション「ご近所バル&ピッツェリア」

EntranceHirobe築家の友人から内覧会を開催するという案内をいただき、ご近所ということもあってスカッシュ仲間と伺った。引き渡し直前の、狭小地に建てられた二世帯住宅。受付を済ませ、1階の親世帯から見学。小さな中庭の植栽を背景に、オリジナルの横開き戸が親世帯の入口。採光を確保するために、そして視線を遮るために、細かく線状にくり抜かれたデザイン。さらにはコストを抑えるために、ペアガラスでベニヤを挟み込んだものだという。どきゅ〜んっ!と来た。くぅ〜っ、やられた。こうした細やかなアイディアと意匠が建築家による設計の良さ。2階の子世帯に続く階段で、2度目のどきゅん。

KishEri&Haruましい。内覧会から飲み会へと場所を移し、乾杯をしつつため息を漏らす。新築で購入したマンションで、築19年目のわが家。多少の設計変更をして入居したものの、設備は古い型のものが多い。平均寿命が10年と言われているのに、19歳の湯沸器は未だに現役!バスルームも狭く、収納も効率が悪い。地震に備えて家具は造り付けにしたいし、バリアフリーという老後に備えるテーマもある。ということで、数社に依頼してリノベーションの計画をスタートしていた。建築家の友人にお願いするのは、予算的に難しいかなと思っていたところに、内覧会。これも縁。やはりお願いしてみようか。

Pulucino2Pulucino5日後、さっそく建築家の友人と現場取材も兼ねて打ち合わせ。これまで他社に依頼した資料、見積などを除く提案された内容を開示し、リノベーションの方針を伝える。「大きな会社と違った、ウチならではのアイディアを出さなきゃですよね」そうそう、さすが。どんぴしゃ。それが望むこと。そんな何でも言い合える友人とのやり取りをしながら、新たな住まいを設計できたら楽しいだろうなぁ、と夢想。今までは一軒家、それも別荘などを多く手掛けた建築家の彼にとって、マンションは未経験。ましてやリノベーションは初めて。お互いに制約のある中で、彼と一緒に進められるか微妙ではある。

Pulucino4Pulucino3合せも終わり、ご近所イタリアン「プルチーノ」へ。内覧会の後にスカッシュ仲間の役員秘書と行くつもりが、残念ながら満席。代わりに出掛けたご近所バルの味もなかなかではあったのだけれど、この店の石窯で焼いたピッツァがどうしても食べたかったのだ。「このスカンピ美味しいですね」と建築家の友人も満足気。ピッツァの前に、石窯で焼いた子持スカンピでぐびぐびワイン。至福の時間。そして基本のマルゲリータ。モチモチの生地と適度の焦げが旨い。調子に乗り、マッシュルームとソーセージのピッツァを追加。旅と建築の話をしながらあっという間に完食。メインは打合せよりも会食か。

しいとこだね」と妻。選ぶべきは、ある程度画一的な仕様になるけれど、一定の水準で造り上げるであろう大手施工業者か。それとも、遊び心を持ちながらオリジナリティある意匠やアイディアを織り込めるであろう建築家か。また一緒に美味しいワインを飲みながら“打合せ”しようか。

コメントする








002184382

SINCE 1.May 2005