旅先で何もかもがうまく行ったら、それは旅行じゃない。「コンラッド・コ サムイ」

conrad1conrad2憶通り、降り立った空港は素朴なままだった。着陸した飛行機からターミナルビルまでの移動は、遊園地にあるような小さなトローリーバス。そのターミナルビルは、オープンエアの平屋建て。入国手続きのために並ぶ狭い通路には、申し訳なさそうに扇風機が回る。16年ぶり、2度目のKoh Samui(サムイ島)だ。入国審査を終え、ホテルに依頼していた迎えの車を待つ。指定されていたミーティングポイントには、ゲストの名前を掲げた大勢のスタッフ。自分たちの名前を探すが、ない。待つ。再度探す。ない。「どこのホテル?」親切そうなおじさんが心配そうに声を掛けて探してくれるが、来ていない。空港の案内所からホテルに電話をすると、もう出たとの事。蕎麦屋の出前か!到着の高揚感が薄れ苛立ちが増す。待つ事1時間余り、ホテルまでは50分。やれやれ。

conrad3conrad4気楽夫婦の2016年夏のヴァカンスで滞在したのは「コンラッド・コ サムイ」。サムイ島の南西端、バーンタリン・ンガムにある、全81棟のプールヴィラリゾートだ。コンラッドはヒルトングループにおいて、ウォルドルフ・アストリアに次ぐ旗艦ホテルブランド。レセプションは崖の最上部。チェックインを済ませると、崖の中腹に建つヴィラまでカートで送ってくれる。どんな発想で、こんな場所にホテルを建設しようと思ったのか?と思うような急峻な崖。建物を下から見上げると、タイに建築基準法はないのか?この建て方で地震が来たら、ひとたまりもないぜ!というヴィラが並ぶ。何せ建物の土台は、10mから20mほどの長さの何本ものコンクリートの柱で支えられ、スターウォーズのAT−AT(四足歩行戦車、あの足の長いやつね)のようなバランスなのだ。

conrad7conrad8214、それがお気楽夫婦が滞在したヴィラNo.。5層ほどの敷地の下から2層目。朝食用のレストランまで徒歩1分。海までの距離も程良く、絶好のロケーションだ。高い天井の下にシーリングファンが緩やかに回り、巨大なベッドの足元には大きなフットベンチ、そしてソファセット。つまりベッドルームはワンルームのジュニアスイートタイプ。なのに、バスルームも同等の広さ。巨大な円形のバスタブ、両面鏡のダブルボウルの洗面台、レインシャワーもついたやはり大きなガラス張りのシャワーブース。1ベッドルームプールヴィラというカテゴリは、全て同じ間取り。部屋の広さは65㎡。それだけで東京の我が家より広いのに、プライベートプールを合わせると約100㎡。リゾートに非日常を求める2人は、自宅より広い部屋(自宅が狭いだけ)に滞在するのが常だ。

conrad11conrad12ライベートプールの幅は15m。各ヴィラの配置が絶妙なため、隣のヴィラからの視界は遮られている。プールの縁まで行っても下層のヴィラの全体を見ることはできない。つまり、スイムウェアなしで泳いでも大丈夫ということか。おっと、目を凝らして良く見ると、海に近いヴィラのプールにピンクのダック?が浮いている。あの程度は見えるのか。あぶない、あぶない。読書をする場所はヴィラのあちこちにある。横にも寝られる大きなベッドでも良し、プールサイドのカウチでも、デッキチェアでも、もちろん涼しい室内のソファでも。おかげで読書は捗った。持参した全12冊の内、7冊を読破。その中の1冊、村上春樹の旅エッセイ『ラオスにいったい何が…』の帯に、こんな一節があった。「旅先で何もかもがうまく行ったら、それは旅行じゃない」…。

日、お気楽夫婦はそのフレーズを実感することになる。トイレの水量が弱く、一度ではなかなか流れなかったのはご愛嬌。その度ごとに一度で流れた!と喜んだり、2度でもダメだったと嘆いたり。それはほんの序章だったのだ。

次回に続く…。

コメントする








002192220

SINCE 1.May 2005